まったりしている<けりぃ>。
<ずず>にせがまれて、遊び相手に
なってくれる時もありますが
<けりぃ>がソファに上がって
遊んでもらえない時、<ずず>は
<ちょっぷ>にチョッカイを
出し始めます。
![イメージ 3]()
<ちょっぷ>もその気になって
<ちょっぷ>もその気になって
相手する事もあるのですが、
<ずず>がエスカレート
してきて耳を噛んで
引っ張ったりし始めると
それまで黙って
見守っていた<けりぃ>が
すかさずソファから降りて、
![イメージ 2]()
<ちょっぷ>と<ずず>の間にカベの様に
<ちょっぷ>と<ずず>の間にカベの様に
入り込みます。そのタイミングの上手い事!!
特に威嚇するような態度ではなく、表情はとても
冷静で落ち着いています。そうすると
<ちょっぷ>も<ずず>も何事も無かった
かの様に元通りになります。
間に入らなくてもソバに行ってただ
立ち止まるだけで、そういう風に
なる時もあります。犬同士の関係って言葉はいらないんだな、って思います。
<けりぃ>を見ていて感じるのは<ちょっぷ>も<ずず>も大好きなんだと思えます。
どちらにも普段は優しいので、トラブルになる前に「落ち着こうね」と諭しているのがよく分かります。
表面上は<ちょっぷ>が犬関係の中で上ですが、実際の実力は<けりぃ>がおさえていると、ココ最近
思える場面が多くなりました。いつかそんな時が来るとは思っていましたが。 強さだけをアピールして
権勢を振るっている様子はないので、<けりぃ>が平和を維持してくれるのは私たちには理想的ですが
唯一、<びんた>の事は認めていないのが、、、。
ケンカにさえならなければ現状維持できるという状態でしょうか (*^_^*)
けりちゃん、群れ以外のWANには
接近しすぎると、たまにこんな顔を
します。イ~~ッてハナにしわ寄せて・・
リフレちゃん、何もしてないのに。
初めて撮ったイ~顔写真ですが。。
やっぱり迫力あってコワイ(-"-)
☆ごめんね、リフレちゃん。。。